資産運用
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterにもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 前回の記事で3棟目として、これまでの投資対象であるアパートから投資用戸建…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterにもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 2019年に2棟目を購入してから、なかなか3棟目を買えずに足踏みをしていまし…
時が過ぎるのは早いもので2022年も今日が最後です。 と言いながら、今日も、絶賛確定申告に向けたり、大掃除したりしていますが、なんとなく事業の成果が纏まってきたので発表したいと思います。 2021年は減収減益、2022年は増収減益でした。。…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterにもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 不動産投資にある程度軌道に乗った大家さんは誰しも「メガ大家」を目指しま…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterにもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 不動産投資を始めて既に10年近く経っておりますが、色んな本を読んで学び知…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 きしのの現在の投資のポートフォリオは9割が不動産で残りは株、仮想通貨とな…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 先日の記事で不動産はFIREに最も有効な手段の一つであるという記事を書きまし…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 最近「FIRE」という言葉をよく耳にするようになりました。 「FIRE」と…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 一寸先は本当に「闇」です。 真っ黒すぎて全く見えません・・・・ コロナ禍で…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 現在、2棟を保有し、今年は3棟目の購入に向け、動き回っております。 が、過去…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 きしのは現在2棟12室を運営し、年間の賃収は約800万円、年間のキャッシ…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に邁進している"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 きしのは現在2棟12室を運営し、年間の賃収は約800万円、年間のキャッシ…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に勤しんでいる"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 きしのは現在2棟12室を運営し、年間の賃収は約800万円、年間のキャッシ…
いつもブログを見て頂きありがとうございます。 FIREを達成するために投資と資格取得に勤しんでいる"きしの"です! ・Twitterもお立ち寄りください~⇒Follow @Azerbaidzhan2 不動産投資は気になるけど、金額が高くなかなか手を出しづらいし、購入したら…
40歳までに不動産経営でFIREするために毎日もがいている"きしの"です。 さて、今回の記事は、確定申告の対応がひと段落しましたので2021年の太陽光発電の実績について公開したいと思います。 太陽光発電とは? 2021年の売電実績 太陽光発電についてもっと詳…
時が過ぎるのは早いもので2021年1月も後半戦です。この時期は絶賛確定申告対応中なのですが、なんとなく事業の成果が出てきたので発表したいと思います。 2020年は増収増益でしたが、2021年は減収減益でした。。。 今日は2021年の事業成果…
元本が減るから資産運用をしたくないという人はそれなりにいます。中には資産運用をギャンブルと同じという人もいます。 確かに日本はバブル以降、経済が低迷し、給与も物価も上がらない状態が長く続きました。いわゆるデフレの状態ではお金の価値そのものは…
巷には競馬・競輪・競艇・パチンコ・宝くじ等のギャンブルが溢れています。そこで夢を見ようと群がる人はたくさんいます。でも、実際にそれで財を成した人はほとんどいません。それは何故でしょうか?今日の記事は「ギャンブル」が儲からない理由についてで…
投資家・起業家等を目指している方のほとんどが知っているロバート・キヨサキ氏の「金持ち父さん貧乏父さん」についてです。筆者も不動産経営を始めてからこの本を読み、少なからず影響を受けました。 特に有名なのは「ESBIのキャッシュフロー・クワドラント…
このブログでは筆者がこれまで携わってきた投資の成否を紹介させて頂きました。主な投資先として、不動産・太陽光・株式・為替・仮想通貨・ソーシャルレーティングなどなど色々やってきました。時にリターンを得られず大ダメージを負うこともありました。 ま…
日々生きていく中で「お金」が不要な時はありません。金額はともかくお金を使ったり、考えたり、そのために仕事したり、と切り離せるものではないです。筆者もその悩みから解放されるために完全な経済的自由の実現を目指して、不動産経営やあらゆる投資を行…
確定申告はとっくに終わっておりますが、年度始からずっと仕事がばたばたしていましたが、6月に入りようやく落ち着いてきました。2020年の事業の状況をようやく纏めることができましたので、今回は事業の状況について記事にしたいと思います。簡単に纏めると…
不動産投資では投資対象の金額が大きいので自己資金だけで賄えないので融資を受けることが一般的です。また、不動産が担保として評価されることから自己資金を使わずに敢えて融資を受ける人がいます。後者は「レバレッジ効果」を期待して融資を受けています…
不動産経営(不動産投資)するためには不動産を買わなければいけません。不動産経営にはワンルームなら数百万〜数千万、一棟なら数千万〜数億程度のお金が必要になるでしょう。ワンルームなら自己資金で購入できる人もいると思いますが、一棟の場合はほとん…
太陽光発電には5年前に参入しました。数年前までは太陽光発電への投資がものすごく流行っていましたが、太陽光の売電価格の低下に伴い、太陽光発電投資も落ち着いてきた気がします。 本日は太陽光発電投資の仕組みと、保有している太陽光発電の稼働状況と売…
ソーシャルレーティングをという言葉をご存知でしょうか?簡単にいうと、お金がある人がお金の必要な人・企業棟に貸し付けて金利を得るという仕組みです。ただ、個人自らが、お金が必要な人を見つけ、ちゃんと返してもらうのは難しいです。貸し付ける人の与…
仮想通貨は2018年5月から始めました。今はビットコインの急騰により、その恩恵を受けております。 もはや、「たられば」ですが、ビットコインの存在自体は1ビットコインが数万円の時から知っていましたが、仕組みも分からず、意味がわからなかったので…
ここ数年キャッシュレスが進むにつれ、ポイントも色々な事業者が力を入れています。「楽天ポイント」「dポイント」「Tポイント」等の有名なものから交通系やマイル等まで世の中には無数にあります。今、積極的に集めているのは、楽天ポイント・Tポイント・…
「あと数万円程度多くもらえれば、ゆとりのある生活が送れるのに。。。」と思っている人は多いと思います。ただ、実際には多くの人が「節約」に勤しみ、生活に余裕がなくなっているのが現状です。また、一念発起するもなかなか貯められなくて苦労している人…
きしのは高利回り絶対主義なので、常に新たな投資先を探しています。高い利回りの投資先があるとホームページを見たり、資料瀬給したり積極的に情報収集しています。その中で危くだまされて投資しかけた投資先(もはや詐欺)もありました。それは、「MRI…