がむしゃら不動産経営

ただ会社員が完全な経済的な自由を手に入れるまでを綴ります。巷の本のようなスマートな話はありませんが、確実に前に進んでいきます!

MENU

【体験結果】楽天モバイルはぶっちゃけどうなのか?

f:id:formosa1:20210623211018j:plain

楽天は2020年4月に第4のキャリアとして参入しました。

華々しいCMが繰り返し流されているのが印象的ですが、本当に安いのか」「つながりやすさはどうなのか」と疑問に思っている人は多いと思います。
筆者は2018年にauから楽天のMVNO(格安スマホ)に乗り換え、2020年11月に楽天モバイルに移行し、現在に至っています(2021年7月現在無料期間中です!!)。

結論は「快適」としてはですが、今回は実際に使ってみた感想を包み隠さず、忖度せずに書いていきたいと思います。

 

ちなみに利用条件ですが、自宅・勤務地共に首都圏で、使用しているスマホはiphone11です。

 

 

楽天モバイルの特徴

楽天モバイルの特徴は「プランがシンプルで安い!」「データ・電話の利用上限がない」ということにつきます。
プランは実質1プランしかありません(データ利用量によって安くなることはあります。)。データ・電話使いたい放題で2980円+税と、格安スマホ並みに安いです。
3大キャリアが総務省の圧力を受け、同じ価格帯の格安プランを打ち出していますが、どれもデータ上限20GB、通話5分~10分なので、この後説明するデメリットを除けば、楽天モバイルは3大キャリアに圧勝していると言えるでしょう。この状態であれば正直乗り換える気は起きません。

 

楽天モバイルを使ってみてどうだったのか?

楽天モバイルに移行してから既に半年が経過していますが、現在の使用状況は「快適」そのものです。
乗り換えた当初は、楽天モバイルの利用可能圏内にもかかわらず、アンテナが少なく繋がらないことや、パーテナー回線(大手キャリアの回線)に切り替わることが多々ありました。
2020年11月~2021年3月くらいの使用実績はいまいちで、パートナー回線への接続が大半で、楽天回線への接続が全体1割程度という散々な月もありました。ただ、楽天モバイル側も分かっていて積極的に基地局を設置し、2021年5月時点では楽天回線への接続が9割と完全に逆転しています。
気になる速度は、こちらも楽天回線に繋がれば、下りで20M~50M程度出るのでぜんぜん問題ありません。

f:id:formosa1:20210627200326j:plain

また、通話も“rakuten link”という楽天モバイルが提供しているアプリを使えば時間を気にせず、話すことができますし、通話の音声も全く問題ありません。格安モバイルだった時代の楽天モバイルでは1回当たり10分迄無料だったので、残り時間を気にしながら話していましたが、今ではそんなことはないです。

 

楽天モバイルのメリット・デメリット?

ここでは、楽天モバイルのメリットとデメリットを纏めてみたいと思います。
メリットは、通話・データに制限が無いのに料金が安い、楽天グループのサービスで色々優遇される(楽天経済圏にいる人には特にメリットが大きい!といったことです。

当然デメリットもあって、“rakuten link”が使いにくいし、面倒くさい(折り返し電話でうっかり“rakuten link”を使わないと通話が有料に⇒慣れれば問題ない。)、大きなビルの中・地下・一部地方では弱いというか全く繋がらないところもある⇒徐々に減ってはいるからしばらく我慢か。)などなどです。

 

とまあ、つらつら記載してしまいましたが、お伝えしたいことは、大手キャリア以上のサービスを提供しながら、価格も安いという現状では最も良いキャリアなのではないかなと思っています。
通信料の見直しを考えている人は、ぜひ楽天モバイルへの移行も考えてみてはどうでしょうか?

 

本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村に参加しています!クリックしてくれると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ